みなさんは、AmazonのプライベートブランドであるAmazonベーシック(アマゾンベーシック)をご存知でしょうか?
プライベートブランドは、西友のプライベートブランドとしてスタートした「無印良品」や、「セブンプレミアム」、「トップバリュ」など、意外と身近にあるもの。もともとプライベートブランドは「ナショナルブランドよりも安いものの低品質」というイメージでしたが、近年は高品質で安価で購入できることもあり人気が出ていますよね。
今回、そんなプライベートブランドの中でも非常に評判が良い、Amazonベーシックの鞄を購入してみたので簡単にレビューしていきます。
通販の王Amazonから出ているプライベートブランドの実力、如何ほどのものなのでしょうか。
まずはAmazonベーシックの商品一覧をご紹介
いくつか商品を見てみましょう。
ライトニングケーブル。格段安い!!!という訳ではありませんが、Apple MFi認証で品質保証されているのが嬉しいです。格安のケーブルを買うとすぐに使えなかったり、酷いときには最初から使えなかったり……そういうことを考えると良いのではないでしょうか。
続いて折り畳みチェア。家の庭やベランダにおいても良し。収納スペースも取らないので人気が出そうですね。
キャリーケースを初めて買うという方にはもってこいの価格。ダブルキャスターなので持ち運びも楽ですね。ただ、鍵がついていないのでそこだけ用意が必要との口コミも。
ビジネスバッグ。これについては今回購入してみたので、詳しくは後述します!
マイクロファイバークロス48枚入り!!車の手入れや家出の掃除など、さまざまなシーンで使えそうなアイテム。48枚という大容量なので、押見もなく使えるのは嬉しいですね。
【購入品】Amazonベーシック ビジネスバッグ PCケース
実際に購入してみると、AmazonBasicのシールが貼られて配達されました。
空けてみるといい感じ(語彙力)の鞄が。
とにかく軽い。それなのにも関わらず安っぽさが全くない。
AmazonBasicのロゴも予想以上にかっこいいではないか。
肩掛け用のあれ(語彙力)もしっかり入っています。私は手で持つ派なので不要ですが。
暑さはある程度あります。PCを入れて、書類を入れて、Yシャツ一枚入れて…ぐらいなら余裕で入りそう。
驚いたのが小さいポケットの有能さ。携帯や充電器、ペンや名刺入れなど、こまごましたものが最適な状態で持ち運べるように工夫されています。
安いだけでなく、利便性にも富んでいるのは最高です(語彙力)。
もちろんPCも余裕で入るサイズ感。
大き目のPCでも入るでしょう。バッグのサイズは14.1インチと17.3インチ用があるようです。
これで値段は、 1800円ほど。安すぎるだろおおおおおお!!!!!
ということで、評判通りAmazonベーシックは品質も値段も抜群でした。
みなさんもぜひ、いろいろ見てみてくださいね~!
コメントを残す