こんにちははなゆうです。
2019年いかがお過ごしでしょうか。私は年末年始ともに嬉しいことに?仕事に追われていて楽しく過ごすことができております。
さて、みなさんは最近何か買ったものってありますか? 洋服を買った・ゲームを買った・車を買った……いろんな方がいると思います。
私は最近は、生活をちょっと豊かにするアイテムをいくつか購入したので、ご紹介していきたいと思います。とりあえず10商品、紹介していきます!!(唐突な商品紹介、、、)
目次
モバイルバッテリー
もう持っている方も多いでしょうが、最近モバイルバッテリーを新しくしました。以前のモバイルバッテリーは容量が小さかったり、すぐに使えなくなってしまったり…と悲惨でした。
しかし最近のものは5回も6回も充電できるものが多く、非常に便利!モバイルバッテリー自体の充電が面倒くさい……という問題もこれで解決です。しかも!複数台同時に充電できるタイプもあるので、友達のスマホを救うこともできちゃいます。
持ってない方・古いモバイルバッテリーを使っているという方はこれを機に購入してみてください。
Suicaオートチャージ付きクレジットカード
『Suicaのオートチャージ』何で今まで使わなかったんだ!!!と後悔するほど便利です。
オートチャージを利用するには、JREカード(Viewカード)を契約しないといけないのですが、ネット上ですべて完結するので大した手間ではありません。クレジットカードの契約時にオートチャージ付きのモノを選ぶだけ。
手元に届いたその日からオートチャージ機能が使えるので相当便利です。電車を頻繁に利用する方は今すぐお申し込みを。
足もとヒーター
デスク仕事が多い方、足元ヒーターで快適に過ごしてみてはいかがでしょうか。
寒い冬だけでなく、ちょっと足もとが冷えるな…そんなときに大活躍!
二つ折りの財布
長財布のほうがお金がお金が溜まる…なんて話もありますが、二つ折りの財布はそんな噂にまけないほどの利便性が! 私は長財布と二つ折りの財布を使い分けていますが、みなさんも試してみてはいかがでしょうか?
ちょっと荷物を減らしたい・手ぶらで出かけたいなんて時は二つ折りの財布を使っています。
パソコン収納付きリュック
パソコンを持って移動することが多い方には欠かせないパソコン収納付きのリュック。これは最高です(語彙力)。
普通のバッグやリュックでも大きさあるものであれば入りますが、クッション性が欠けていて壊れてしまうことも。大切なパソコンを快適に、そして安心して運ぶには専用のスペースがあるリュックがおすすめです。
高級オフィスチェア
長時間椅子に座る方は、本当に自分の腰を大切にしてほしいです(ブーメラン)。そこそこのオフィスチェアを使っていたのですが、それでも腰痛を抱えてしまい、やっとのことで高級オフィスチェアをゲット。
坐骨神経痛・ヘルニアなどのリスクを回避できるので安い投資ではないでしょうか?
サングラス
知らぬ間に目が日焼けしてヒリヒリしている…なんて経験したことありませんか?
一年中サングラスはかけられるので、お気に入りのモノを一つ持っておくと良いのではないでしょうか? 別にサングラスをかけることは恥ずかしいことではないですよ!笑
メモ帳&手帳
パソコンでメモを取ればいいじゃん!!
なんて声も聞こえてきますが、パソコンでメモするべきこと、手帳やメモ帳にメモすべきことは異なると思っています。頭の整理を行なうにはゆっくりと書き出すことも大切です。
高品質な美容液
年を重ねてくると、お肌のケアもやっぱ入り大切になります。今までは安い化粧水をつけていた方、もしくは何もつけてこなかった方は自分の肌の変化を感じているのではないでしょうか?
私もここ最近、良い美容液を購入して使用しています。なんとなく良さそうです(笑)
釣り道具
完全な趣味です。最近始めたので大きなことは言えませんが……
釣りは平和です。
自分の生活は自分で豊かに!楽しく過ごしましょう~
最近、いろんなものを買って自分の生活を豊かになっていると体感しています。
ぜひ、今回紹介したものの中で気に入ったものがあれば購入してみてくださいね!
コメントを残す