こんにちは。
みなさん、パソコンで作業する時って何にこだわりますか?
PC本体にこだわる人、キーボードにこだわる人、デュアルディスプレイにこだわる人・・・多いと思います。ただ、
マウスが純正・・・!?マウスも重要だよ・・・( ゚Д゚)
人生の9割損してますよそれ。ということで(無理矢理)、今回はトラックボールという商品を紹介したいと思います!!
私も正直に言うと、以前までトラックボールwwwww(×10000000)
カッコつけてるだけでしょ?wwww(×10000000000000000000000)
ってなぐらいに、
馬鹿にしてました・・・使い始めたのもここ数カ月ですが、今となっては、25年間トラックボールを使ってこなかった過去の自分をぶん殴りたい気分です。
私にそっとトラックボールを差し伸べてくれたイケメンの友人には本当に感謝しかありません。
貴方はポインティングデバイスは何派?マウス派?トラックボール派?それともその他?
— キサヤ@オーべリア (@R2t22pE_D) February 25, 2017
8割の方はトラックボール使いになるなら今です。
まだ使っていない皆さんも、今ならまだ遅くない・・・動くなら今だ!!!!
・・・ということで説明に入ります。
目次
トラックボールってそもそも何
上記のような球体がついているマウスのことを指します。
画像のトラックボールが私がおすすめする「ロジクール M570t」です。可愛い形してますよね。
ちなににトラックボールで一番売れているの商品です。
普通のマウスと違って、カーソル(矢印)を動かす作業にマウス自体を動かす必要がなく、球体を動かすだけで良いというのが一番の特徴です。
それだけかよーなんて声がばっちり聞こえたので、魅力を書いていきます。(まあ焦るな)
魅力①:マウスを動かすスペースが不要になる
一番の特徴である、球体でのカーソルの移動ですが、これは思っている以上に便利です。なぜかというと、机の上でマウスを動かすスペースが無くても、マウス操作が可能になるからです。
「会社の机で資料が沢山積み上げて合ってマウス動かすスペースがない!!」
「ドラック&ドロップでファイル移動をする際に、スペースが足りなくて移動しきれなかった!!」
なんてケースありませんか?それがすべて解消されます。これだけでも魅力的ではありませんか?
膝の上とか、寝そべりながら操作とかもで出来ちゃいますよー!
魅力②:全く疲れない、腱鞘炎にならない
パソコンを長時間使う人ならわかると思いますが、マウスを使い続けるのって非常に疲れますよね。マウスを使う上で一番する動作って移動なので、その部分が楽になればだいぶ楽になりますよね。
私は休憩しながらじゃなければ、腱鞘炎になるんじゃないかってぐらい疲れがたまっていました。しかしこのトラックボールなら親指一本でカーソル移動を行う為、全く疲れません。
トラックボールなら何も考えずm570tを買っておくんだよ
— ガス新聞 (@Tomcruiseikemen) February 24, 2017
手を動かす必要がないって考えるだけで凄いことだと思いませんか?疲れがたまってしまっている方には本当におすすめです!
魅力③:慣れるまでに全く時間を要さない
全くという言い方には語弊があるかもしれませんが、せいぜい数時間使えば慣れてしまいます。トラックボールを進めてもみんなが使わない理由って、慣れるのが面倒だからという理由だと思います。私もそうでした。
ただ、私に関して言えば、10分ぐらい使ったら慣れました。そして、感動へ変わりました笑
なぜ、そんなに早く慣れるのかと言うと、「普通のマウスと操作性がほぼ変わらないから」です。
変わる部分は、マウス自体を動かす動作が親指で球体を動かすことに変わるだけ。クリックの動作などは何も変わりません。これが左クリックも右クリックも、配置の場所も変わるのであれば慣れるのに時間がかかりますが、1つだけしか変わる事がないのであれば直ぐに慣れます。
M570tが支持されている理由は、たぶんこれが理由だと思います。他のトラックボールは球体位置やクリック位置が変わったりするため、取っ付きにくいような気がします。
魅力④:普通のマウスより遥にカーソル操作の精度が高い
操作しづらそう!
って思っている人もいると思いますが・・・確実にトラックボールの方が操作しやすいですし、動きの精度もいいと思います。
しいて悪いところを言うなら値段が少し高いことですが、普通のマウスよりしっかり作られていますし、保証も長いのでデメリットではないかと思います。
ちなみに電池の持ちはビックリするほど良いですし、ちょっと便利な進む、戻るボタンもついてます。
最後に
トラックボール使ってみたいけど、踏み出せない・・・なんて人はぜひ試してみることを強く勧めたいです!
トラックボール否定派だった私が認める最強のマウスなので、本当にいいですよ!笑
仕事のモチベーションも効率も上がると思いますのでぜひ、参考にしてみてください~
以上!
コメントを残す