突然ですが、
月収を晒します!!!!!!!!
2016年9月末でIT系の会社を辞めたのですが、それから収入ってどうなの?ってみんな気になっていると思うんですよ。(気になってくれ)
そんなみなさんのうっとうしいぐらいの要望にお応えして、今更ながら2016年10月の収入を大公開していこうと思います!
きっと会社辞めてどうやって稼ぐんだよ!って思っている方多いと思うので読んでみてください!
収入源の主は、クラウドワークスとランサーズ
まずライターっていっても何から始めればいいのかすらわからなかったで、取り合えず有名なクラウドソーシングに登録。そこでライティングというものは何ぞや。というものを教えてもらいながらせっせと量をこなしました。
ひよっこだった私は「SEOってなんだ?」「WPっておいしいの?」っていうそんな壊滅的状態でした。
そしてそんな中での、10月の収入はというと・・・
思ったより稼げた!
11万円ぐらい。
クラウドワークスとランサーズ合わせこのぐらいの金額でした。内訳はクラウドワークスで約9万、ランサーズ2万といったところです。
なぜクラウドワークスメインだったかというと、視覚的に見やすいサイトで、どうやって仕事を貰えばいいかわかりやすかったためです!
まあこれだけでいきなり食っていくのはかなり厳しいですが、何もわからない状態で、フリーになっても、これだけはとりあえず稼げるということがわかりました。
私は俗にいうゆとりなので、気持ち的にも余裕を持って(まった~り)やりながらこの金額なので、気合を入れれば、20、30万は可能だと思います。
私にはそれはできませんが。(お金がほしいだけならもっと違うことする。)
1カ月クラウドソーシングを利用してみて思ったこと
1カ月間クラウドソーシングを使ってみて思ったこと、それは
「副業なら良い」
ということ。
というのも、やっぱりクラウドソーシングで募集しているライターの単価ってとても安いんですよ。私も最初は文字単価0.2円(0.01円とかもあるみたい・・・)とかでした。
1日1万文字書いたとしても 10,000(文字数)×0.2(文字単価) = 2,000円
1万文字書くのってかなりしんどいんですよ。それで2,000円です。
そんな世界なので、甘くないなーと思いました。
中には1文字1円以上の案件もありますが、少ないのであまり効率的ではないかと。
※月に何十万、何百万稼いでいる人もいるので私一個人としての感想です。
ですので、クラウドソーシング使って軽く稼げるんじゃね?って思っている人は諦めてください。そんな甘くないです!!
ユーチューバーの方がいんじゃないかな?(適当)
現状はどうなの?
現状でも、一応クラウドソーシングは使っています。
ですが、本当に良さそうな案件しかやらなくなりました。プロジェクトごとにちゃんと計画的にすすめるようなものです。
そういったものはやはり単価も高く、ライターとしての質も求められるので成長につながっています。ありがたいです。
また、最近では、直接企業の方に会いに行ってライターをやらせてもらったり、企業の広報活動に協力させてもらったりしてます。
お金ももちろん前よりはいいですが、自分が納得した仕事しかやらないようにしてるので何より楽しいです!
クラウドソーシングの案件は正直言うと、誰でも出来る仕事も多いんですよ。それじゃフリーになった意味や自分がやる意味がないっていうのが辛いところでしたね。まあ良いところであり悪いところでもありました。
そんな感じでこれからは、もっと自分らしく仕事できるものを模索してやっていきます。
正直お金はどうでもいいんですよ。多いに越したことは無いですが。
誰得?状態の収入を晒した理由は
私は得意のドヤ顔で会社辞めましたが、内心では不安いっぱいでした。そして今でもまだまだ不安です。
でもこんなポンコツマンな私でもなんとかやれてるよ!みんなならもっとやれんじゃないか?ってことを伝えたかったです。
恐らくこの記事を読んで、
「11万しか稼げてねーのかよ」
「収入晒してあほかよ」
なんて感想の人もいると思います。どうも。ありがとう。です。おやすみなさい。くたばれ。
じゃなくて、
「なんか、あいつも一人で頑張ってるし、俺も(私も)頑張ろう!」
なんて思ってくれたらいいなーと。うん。そしたら嬉しいです。
そしてついででいいので、これからの私の成長も見届けてくれた嬉しいです!
いつか、いや、近いうちに
私の名前を世にとどろかせてやるか待っておきなさい!!!カリスマに俺はなる!!!
ってことで読んでくれてありがとうございました。
私も会社やめました がんばってください
お互い楽しんで頑張りましょう!!